筋トレでラットプルダウンについて語らせていただきます。
Contents
今引くことができるマックス
今現在、自分は81.6kgを8回1セット引くことが可能です。自分の体重を引く辺りでマックスが停滞していましたが、次の点を意識したら超えることができました。
- パワーベルトをして、引く際に少し斜め上を見る。
- 鎖骨にバーを当てる感じで肩甲骨を寄せる。
この2つを意識すると引ける重量に伸び悩んでいる方も現状を打破できると思います!
100kgを引くことの意味
ラットプルダウンを始めた時は、40kgを引くのも精一杯でした。もちろん、背中もペラペラで、背中が厚くなるという感覚が分かりませんでした。
筋トレもそうですが、何事も成功後のイメージを持つことは大切です。自分は、背中が重くなるというイメージで81.6kgまで伸ばせました。少しずつ重量を上げて行けば100kgに辿り着ける予感がします。
ベンチプレス で100kgを成功した時も感じたことですが、2桁から3桁へ自分が成長することで、心理的な壁を超えていける・・・、
つまり、正確には予想ができない、今よりも素晴らしい自分に出会うために、自分は100kgを必ず引こうと思います。
今後に向けて
怪我をすると扱える重量が一気に落ちてしまうことは身を持って痛感しました。そのため、段階を踏んで100kgそしてジムで扱えるマックス重量に手を出せるよう、精進して参ります。
-
-
デッドリフト200kgの効果・やり方・筋肉の使い方を全部伝えます
続きを見る
-
-
クレアチンのおすすめは?効果あるローディング法と摂取量を守ってね
続きを見る

