デッドリフト120kgを達成しました!久しぶりに筋トレの話題でも書きたいと思います。
デッドリフトとは?
筋トレには、B3(ビッグスリー)である、ベンチプレス、スクワット、デッドリフトのうちの1つです。
デッドリフトは、体の背面主に、背中を鍛えるためのトレーニングです。
加えて、お尻の筋肉も鍛えることが出来る優れものです。
デッドリフトは高重量を扱える
例えば、ベンチプレスで3桁の重量を扱うというのは大変です。それは、胸の筋肉量は背中の筋肉量よりも圧倒的に少ないためです。
そのため、背中の筋肉を使うデッドリフトは高重量にチャレンジ出来るのです。

注意点と今後の目標
しかし、フォームがガタガタだと腰などの怪我に繋がります。
ジムに来ている上級者の方からいくつかのアドバイスをいただきましたので紹介します。
- パワーベルトを絶対にして、腰は絶対に丸めないようにする
- 挙げるときも下ろすときも、足に沿って扱っていく
- 違和感を少しでも感じたら、トレーニングは中断した方が無難
そして、今日、120kgを1回のみ挙げることが出来ました。
しかし、2回目の挑戦時に、「重い!」と過(よ)ぎったため、100kgに重量を下げ、10回3セットを扱い、追い込みを行いました。
そして…今後の目標は、マックス140kgを目指して精進していきます。
追記:先日、クリアしましたデッドリフト200kgを!
-
-
筋トレサプリを【優先順位重視】で効果がすぐ出るものだけを紹介!
続きを見る
筋トレ成果がめっちゃ出るサプリ一覧
最後に僕が実際に飲んで効果が上がっているサプリメントを紹介します。
-
-
筋トレサプリを【優先順位重視】で効果がすぐ出るものだけを紹介!
続きを見る
現在はデッドリフト200kgクリアしています!
-
-
デッドリフト200kgの効果・やり方・筋肉の使い方を全部伝えます
続きを見る
みなさんの参考になれば嬉しいです!
コスパが高くてオススメの順で役に立っているサプリを紹介します!
マイプロテインの商品なのですが、amazonと比べるとはるかに安く買えます。
筋トレしている皆さん、マイプロテインはめっちゃお得ですよ。具体的に説明したので長くなってしまいましたね。
皆さんのオススメの1つが発見できれば嬉しいです。