筋トレサプリのおすすめを優先順位をつけて紹介しようと思います!
この記事はずっと温めていました。書こうと思った動機はですね・・・。
筋トレでビッグ3が400kgを超えたからです!
- デッドリフト200kg
- スクワット120kg
- ベンチプレス80kg(全盛期より落ちているのでまだ記事は書いてません)

これを良い機会として、あなたに筋トレで効果がでるサプリを全て紹介します。
プロテインからなにやらまで全てのリンク先で、摂取量から注意点まで詳しく説明しています。
各サプリで説明していること
- そのサプリの構成要素って何?
- そのサプリが筋トレでどのように役立つの?
- そのサプリはどのタイミングでどれだけ飲んだらいいの?
- そのサプリには副作用はあるの?あるならどう防げばいいの?
- そのサプリのおすすめの商品を教えて!→体脂肪を落とすサプリ
Contents
筋トレサプリのおすすめ!優先順位最高ランク!
筋トレサプリを全く知らないあなたにまず知って欲しい知識を書きます!
3大栄養素をどのように摂取するか?はなりたい身体によって異なります。
プロテイン
プロテインは筋トレをしている方なら絶対に飲むべきです!
というか飲まない訳がない。
筋トレ終了後30分間の間に適切な量を摂取しましょう。筋トレ直後はeaaです。
代表例はImpactホエイプロテイン を選んで置けば安全でしょう。
ミルクティー味とチョコレート味が僕は大好きです。
-
-
プロテインはおいしい!筋肉が飲む量?アイソレート?全部答えるよ!
続きを見る
マルチビタミン
マルチビタミンは筋トレ後の就寝前に摂取するのがベスト!
-
-
マルチビタミンはおすすめ!効果は?副作用なしで筋トレに効く理由
続きを見る
その理由はマルチビタミンは筋トレの疲労回復や脂肪燃焼効果などを行なってくれるからです。
筋トレをしていない方でもとても栄養バランスが良いサプリなので僕はイチオシしています!
プロテインの次に買うべきサプリです。
オススメはツーパーデイです。

フィッシュオイル(オメガ3脂肪酸)
質の良い脂質を摂取することは脳に効きます。
つまり筋トレ効果が上がるのと同時に記憶力が良くなったり頭が冴える効果が期待できます。
現に僕はフィッシュオイルのおかげで数検1級や漢検1級に合格してきました。
脂質は摂りすぎるとデブリますが、適度な質の良い脂質は身体にとって最高の栄養素になります。
おすすめのフィッシュオイルはウルトラオメガ3しかないでしょう。
本気なら、オメガ3エリート 。
-
-
フィッシュオイルの効果とは!オメガ3脂肪酸が筋トレで使える理由!
続きを見る
筋トレサプリのおすすめ!ジム通いをしているあなた!
ジムに通ってマッチョを目指す高貴なあなたには是非とも次の事実を知っていただきたい。
- 筋肉にはアナボリック(収縮)とカタボリック(増大)がある。
- サプリにはアナボリックを促進させるものとカタボリックを防ぐものがある。
- 両者を混同してはならない。
bcaa→カタボリックを防ぐ
bcaaとはジムでマッチョが飲んでいる透明な色がついた液体です。
アレは本当にジュースのような美味しさです。
bcaaとはカタボリックを防ぐ効果があります。
その理由はbcaaは筋トレ中のエネルギーチャージや集中力向上の役割を果たすからです。
オススメは可もなく不可もないエクステンドかbcaa 1:2:1 パウダー です。
-
-
bcaaのおすすめはエクステンドだけなの?飲み方や副作用はある?
続きを見る
粉飴(マルトデキストリン)→カタボリックを防ぐ
粉飴とはパウダー状の炭水化物で主に筋トレ中にbcaaと一緒に混ぜてカーボドリンクとして使います。
粉飴はエネルギーを供給するのでカタボリックを防ぐ働きをします。
おすすめはマルトデキストリン です。
その理由は5kgの量が破格のお値段だということです。
僕も何度もリピートしています。
デカ過ぎなのでサイズオーバーしました笑
-
-
粉飴マルトデキストリンは筋トレで太る?!飲み方の量やおすすめは?
続きを見る
筋トレサプリのおすすめ!マッチョを目指すあなたへプレワークサプリメントを!
マッチョを目指すあなたには次のことを理解していただきたいです!


ここでは筋トレ前に飲むべきプレワークサプリメントを全部紹介!
hmb→アナボリックを促進
hmbは色々と最近では日本でも有名になりました。
バルクアップをしたいマッチョは持っていないわけがないサプリです。
これもプレワークサプリです。
おすすめはHMBです!
味が色んなのがあるのがこの商品の特徴です!僕はフルーツ味が大好き。
-
-
hmbの筋トレ効果を引き出すタイミング理論やおすすめを詳しく紹介
続きを見る
クレアチン→アナボリックを促進
big3のマックス挑戦の時!
そんな大勝負の時にクレアチンは神のような力を発揮します。
ちなみに飲むタイミングは筋トレの前です。プレワークサプリメントです。
クレアチンは1発に強いサプリです。
そのため飲み方については色々とルールがあります。
クレアチンのおすすめはクレアチンモノハイドレートパウダー です。
何回もお世話になってます。
-
-
クレアチンのおすすめは?効果あるローディング法と摂取量を守ってね
続きを見る
ベータアラニン→アナボリックを促進
クレアチンは高重量を1発に対しベータアラニンは低重量を高回数をこなすためのサプリです。
飲み過ぎはベータアラニンフラッシュを引き起こします。
おすすめはベータアラニンパウダー です。
めっちゃ多く入ってます。悩んだらこれでしょう。
-
-
ベータアラニンフラッシュに害はない!細マッチョ効果におすすめは?
続きを見る
eaa→アナボリックを促進
プロテインと並んでタンパク質の合成を促進させるのがeaaです。
eaaとプロテインの飲むタイミングを伝授します。
- eaaは筋トレの直後です。本当に直後。
- プロテインは筋トレ後30分以内です。
ただしeaaはめちゃくちゃ不味いです。それだけは覚悟を決めて下さい。
おすすめのeaaはImpact eaaです。
-
-
eaaのおすすめは?効果や副作用の心配は?筋トレでの使い方を解説
続きを見る
C4→アナボリックを促進
筋トレで全能感を味わいたい!
筋トレ前で武者震いを起こしたい!
筋トレ後にパンプアップ感を最大に出したい!
そんなあなたのわがままを叶えるサプリがセルコアC4です!
その正体はNO系サプリメント。つまり一酸化窒素です。
昔からマッチョに愛用されているので信用性も抜群!お試しあれ。
-
-
セルコアC4の効果は?副作用はある?実際に飲んで試しました
続きを見る
外装がキラキラして洗練されておりジムで取り出すと注目されそうなデザインです。
-
-
セルコアC4の効果は?副作用はある?実際に飲んで試しました
続きを見る
筋トレサプリのおすすめ!疲れを吹っ飛ばすあなたに!
グルタミン
グルタミンは筋トレで痛んだ身体を修復するためのサプリです。
また風邪を予防してくれる優れものでもあります。
トレーニーは常に抗体が弱くなっています。
そのためグルタミンを入れて免疫力を強く保ちましょう。
おすすめは、Lグルタミン-エリート です。
-
-
グルタミン効果?意外と知らない風邪に効く筋トレサプリがおすすめ!
続きを見る
タウリン
タウリンは栄養ドリンクの数倍もの効果をもたらす疲労回復系サプリです。
食材ではタコにも含まれていますね。でも微量ですが。
サプリとして補給できれば疲れ知らずの男に大変身。仕事もへっちゃらですよ。
おすすめはコスパ最高の王道のタウリン です。
筋トレ前に飲んで下さい。おすすめ。
-
-
タウリンに筋トレ効果?サプリの副作用?摂取量はどれくらいが良い?
続きを見る
亜鉛
亜鉛で身体のバランスを頭から下まで整えましょう。
頭とは頭皮のこと。下とは下記記事をお読み下さい。
-
-
亜鉛はおすすめ!筋トレや髪や下半身に効果も?!でも副作用に注意!
続きを見る
脂肪燃焼サプリメント
最強はサーモピュアです。
- 圧倒的コスパの良さ
- 安全性
脂肪燃焼サプリメント・サーモピュアを飲むタイミングなど下記の記事をお読みください。
-
-
サーモピュアを筋トレで取り入れて体脂肪を燃焼させて身体を絞ろう!
続きを見る
Bluetoothイヤホン(番外編)
ジムでトレーニングするなら絶対にこれです。
ストレスフリーです。
-
-
イヤホンはbluetooth!勉強にも筋トレに万能タイプはこれ!
続きを見る
以上になります。
最後は番外編でしたが、筋トレをするにあたって是非あなたのパートナーにどうぞ!