
ダンベルショルダー プレス(肩)についてです。
30kgの壁を超えることがかなりの壁でした。

ダンベルショルダープレス30kgの重さ
僕はかつてトレーニングを部位別に分けて3日ごとに回しています。

筋トレを開始した直後のことでしたね!
ひとまずの目標は片手30kgを3セットです。
次のグラフに自分の僅かな戦績を残しておきます。

横軸はジムに行った回数、縦軸はその日のダンベルのマックス重量です。
やはりマックスを更新した後は1ヶ月くらい停滞してしましますが、
気落ちせずにやっていると突然+1kgが挙がるようになります。
しかしやはり25kgで停滞している様子がわかります。
ダンベルベンチプレス30kg成功→ダンベルショルダープレス30kg成功の流れが自然です。

漏斗胸でもダンベルショルダープレス30kgは上がります!
自分はまだまだですが、
一般的にリフティングベルトやパワーグリップ使うと扱える重さ上がります。

リフティングベルトはこちらです!
筋トレ開始初期段階から今現在まで同じものを使っています!

当時は次のような心境でした。
自分の体ながら、不思議な感覚です。
一度、30kgをスタートポジジョンに持って行こうとしました。
しかし、恐怖心から手を動かすことができませんでした。
今の自分のマックスが片手26kgのため、28kgを達成したいです。
準備を万端にして、勇気を持って、30kgの壁を破りたいと思います。

