背中のトレーニング

ジムに行けることが幸せだと感じた2時間!

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

14日ぶりに背中のトレーニングをしてきました。

14日でジムが変わっていた!

なんと子供が遊ぶスペースが受付の近くにできていました笑

これで小さいお子さんも安心ですね!

スタッフさんたちも張り切っていて僕もとても良い気持ちになりました!

広背筋トレーニング

ベントオーバーローイング

  • ベントオーバーローイング50kg→10repを4セット
  • ベントオーバーローイング70kg→5repを3セット

やはり久しぶりなので上がりません。

正確には上がるのですが、効かせられている感じがしないので重量を落として効かせました

デッドリフト

  • デッドリフト70kg→10repを3セット

こちらも久しぶりなので100kg以上ではやらずに行きました。

シーテッドロウ

  • シーテッドロウ66kg→10rep,5repを2セット
  • シーテッドロウ45kg→15repを2セット
志田龍太郎
これは手を持つ位置が2箇所あって横に開くのと縦に閉じるタイプがあり、それぞれ広背筋の翼、広背筋中心部にそれぞれ効くのです。調整をしました!

ラットプルダウン

  • ラットプルダウン66kg→10rep,5repを2セット
  • ラットプルダウン45kg→15repを2セット

こちらはアタッチメントを変えました。

その理由は、広背筋の中心部に効かせたかったからです。

Tバーロウ

  • Tバーロウ30kg→10repを3セット
  • Tバーロウ15kg→15repを3セット

上腕二頭筋

  • バーベルカール20kg→15repを3セット,10repを2セット
  • バーベルカール25kg→10repを3セット
志田龍太郎
関節が弱いのでEZバーでやりました

上腕三頭筋

  • ケーブルプレスダウン50kg→10repを3セット
  • ケーブルプレスダウン32kg→15repを3セット

久しぶりにアップです。

まだまだ今週は体を温める時期だと思っているので無理をせずに頑張ります。

ところで今日はなんの音楽を聞いていたのですか?
志田龍太郎
ダイヤモンドは砕けないの仗助のテーマだよ。ブレークダウン!ってサビがかっこいいし追い込める!

ジョジョは音楽もかっこいいのでおすすめです!

吉良吉影つよかったですよね〜。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

-背中のトレーニング
-, , , , , , , ,