背中のトレーニング

ベントオーバーローイングを100repやった結果

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

との勢いでジムに向かってベントオーバーローイングをまず行いましたが・・・

何があったんですか?笑

ベントオーバーローイング100repをやった結果

  • ベントオーバーローイング50kg→10rep
  • ベントオーバーローイング100kg→1rep
  • ベントオーバーローイング80kg→10rep,5rep,5rep
  • ベントオーバーローイング65kg→10repを5セット
  • ベントオーバーローイング50kg→20repを5セット
志田龍太郎
100kgが重く感じたので潔く1回効かせて断念ですw
それにしてもやり込みましたねー

ざっと150rep以上というやりこみ具合です。おかげさまで効果は出ています。

デッドリフトが全然上がらなくてビックリです!

先ほどの後だったのでとても重く感じました。

まぁあれだけベントをやり込んだらねぇ
  • デッドリフト50kg→10rep

おしまい

なんということでしょう!

上腕二頭筋は20kgをストリクト10rep達成!意外に初です!

  • ダンベルカール20kg→10rep
  • ダンベルカール17.5kg→10rep
  • ダンベルカール15kg→15rep
  • ダンベルカール12.5kg→20rep

前腕はアームカールで追い込んでフィニッシュ!

  • アームカール12.5kg→30rep

以上です!

志田龍太郎
なんだか構図的に面白かったので色々と撮ってみました
背中よりも肩が目立ってきましたね!
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

-背中のトレーニング
-, , , ,