サプリ

【クレアチン効果】副作用も防げるマイプロテインはおすすめだ!

2019年5月13日

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

今日はベンチプレス100kg
この一発にかけたい!

その一発の能力を発揮するってどうすればいいんだろう?
そういうサプリってあるのかな?

答えはクレアチンです!

クレアチンを気をつけたタイミングで摂取できないと、
効果がないどころか副作用の危険もあります。

筋トレの効果を実感していただくべく、
パワーをアップさせていくために、

志田龍太郎
安心で安全なクレアチンの摂取方法などのポイントを教えていきたいと思います。

クレアチンの効果とは?

クレアチンは筋収縮に必要なアデノシン三リン酸(ATP)の再生に使用される
クレアチンは筋肉に水を蓄える働きをする

ということはクレアチンを飲んで、
水分を取らないと脚が攣ってしまうわけですね?

そうそう。
クレアチンの副作用の一つだね。
水は基本的にたくさん飲もう!

クレアチンは正しいタイミングで摂取できれば、
筋肉がとてつもなくパワーアップする能力があります。

スポーツの大会などではクレアチンの摂取が
ドーピングの一種として禁止されている大会もあるほどなのです。

加えて、ローディングという用語を理解する必要があります。

クレアチンのローディングってどう飲むの?

クレアチンはある一定以上の量が体内にないと、
その効力を効果的に発揮することができません。

クレアチンの摂取を始めた初期に多めに摂取し
時間がある程度経過したのちに摂取量を減らしていくという
クレアチン特有の摂取方法があります。
これをクレアチンのローディングと言います。

クレアチンの飲むタイミングを理解して副作用を防げ!

ローディングを学んで効果を抜群に出そう!

クレアチンの効果の出る飲み方であるローディングを教えます。

まずクレアチンの摂取期間を5日とその後に分けます。
初期5日間では1回5gを4回のタイミングで摂取して下さい。
5日を過ぎたら1日1回5gの摂取を継続して下さい。

クレアチンは基本的に朝食後と筋トレ後に最も摂取されやすくなっておりますので、
その点も考慮にいれていただいて摂取を適切なタイミングで行っていただきたいと思います。

このローディングが僕たちにはベストなクレアチンの配合量を体に収めることを可能にします。

クレアチンのキナーゼの働きとは?やめたらどうなるのか?

クレアチンはサプリの中で飲んだ数分後から効果が出ている!
と実感できる数少ないサプリです。

これはマジです。

僕が初めてクレアチンを手にしたのは筋トレ開始後3ヶ月後でしたが、
サプリメントの力ってすごいて思いましたもん。

効果が実感できるということ
摂取のしすぎなどは少しの危険を伴う点にご注意ください。

その理由は、
クレアチンが筋肉に水分を吸収する作用がある点に原因があります。

筋肉が水を吸い込むと一時的にパワーがみなぎってきて、
普段では考えられないような一発を発揮できます。

そのためクレアチンはウェイトトレーニングにおいて、

挑戦の1発に挑む方々に愛用され続けているのです。

ここでクレアチンの主成分であるキナーゼの働きについて見てみましょう。

キナーゼの働きがあるからこそ、
クレアチンは体に良薬にもなり悪薬にもなりうるからです。

クレアチンは水を筋肉に与える作用があると書きました。
クレアチンを摂取する際に体は一時期の間に水不足の状態になります。

水不足になる??!

これを放って置くと様々な副作用がもたらされてしまう可能性があります。

例えば次のようなものが副作用です。

手足の痺れ
下痢の症状

クレアチンを使い始めた頃、
ジムの知り合いからも
「クレアチンは水いっぱい飲んだ方がいいですよ」

と念を押された覚えがあります笑

僕が「どれくらいですか?」と聞いたら、

目安としては1日2リットル程度がちょうど良いです。

クレアチンは副作用が報告されている例もあるが、
1日2リットルの水を摂取していればクレアチンからはメリットしか得られないです。

クレアチンを摂取する時に注意があるとすれば次の2点に尽きるのです。

これさえ守ればクレアチンは本当に神のサプリメントになります。

神サプリメント・クレアチン万歳!

この画像の雪みたいな粉はクレアチンの細かい粉を表しているつもりです笑

クレアチン粉が飛ぶので開封時は注意しよう!

クレアチンを飲むのをやめたらどうなりますか?

体内のクレアチン濃度が高い状態から元になるまで数週間待つだけだよ。

クレアチンの粉は結構細かいです。

購入した際に乱暴に袋を開けようとしたりすると
粉が飛び散って大変なことになります。

これもマジです。

僕は一度、
見事に粉を撒き散らして大変な目に遭いました。

あなたにはそのような失態をおかして欲しくないので、
気をつけていただきたいと思います。

クレアチンのおすすめはマイプロテインです!

僕は粉末タイプから錠剤タイプへ切り替えました!!

ローディングのため、
筋トレをしているトレーニーは常にクレアチン濃度を高めておきたいです。

リピートしやすいコスパの良いものを選ぶべきです。

水をしっかりと飲むことは守ってくだい。

細かい摂取量やパウダータイプか錠剤タイプかは、
公式サイトをゆっくりご覧ください!

その他のサプリはこちらです!ベータアラニンもあります。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

-サプリ
-, , ,