背中のトレーニング

デッドリフト210kg!200kgからどのくらいでクリアした?

2019年11月15日

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

志田龍太郎
デッドリフト210kgをクリアしました!
どのくらい重いんですか?

次のツイートをみてください!笑

特に今回味わったのは気絶一歩手前という体験です。

おそらくギリギリの攻防だったのでしょう!

このようにデッドリフト210kgの世界を知っていただくべくお読みいただけると嬉しいです!

デッドリフト200kgで挑戦をやめなかった理由

デッドリフト200kgを達成したのは記憶に新しいです。

デッドリフト200kgの効果・やり方・筋肉の使い方を全部伝えます

続きを見る

ここで僕が挑戦をやめなかったのは理由があります。

  • 筋トレは成長を実感できるチャンス
  • 身体を鍛えると集中力が上がる(少なくとも僕は漢検1級に合格する記憶力や集中力は筋トレで養った)
  • 礼儀を身に付けることができる
  • 上には上がいるという事実を間近で体感できることの幸せ

などなど筋トレで上を追い求めることは大いに意義があることです。

このため僕はデッドリフト200kgを達成した後も身体がもつ限り挑戦する気持ちを忘れない!という心を大事にしようと思っていました。

デッドリフト200kgからのマックス更新がなかなか来なかった理由

デッドリフト200kgを達成してからというものの、なかなかマックス更新ができない時期がありました。

200kgという壁をこえたけど、少しでも重さが加わると恐怖心がないですか?

もちろんありますとも笑

しっかりとパワーベルトをしないと僕のような経験が不足しているトレーニーは怪我をする可能性が高いのです。

志田龍太郎
その予防のためにスクワットをして身体の軸を鍛えるのですがね

スクワットは現在120kgがマックスでこちらも停滞しています笑(体重2倍です)

スクワット120kgの見た目はすごい!10回できる実力とは?

続きを見る

そこで僕が行ったのは次の2つの面での精神力の強化です。

  1. デッドリフト200kgは通過点という認識を反復して刷り込む
  2. 一気にデッドリフト210kgへ行かずにデッドリフト205kgを経由するというルールを決めた

すなわち上の2つのルールに気づくことが遅かったのがデッドリフトでマックス更新がなかなか来なかった理由です。

デッドリフト205kgまでの挑戦記録

デッドリフト205kgまでの挑戦記録を教えてください!

了解です!では次に列挙していきます!

  • 2019年5月15日→デッドリフト200kgクリア
  • 2019年5月18日→デッドリフト180kg2rep
  • 2019年5月24日→デッドリフト180kg3rep,3rep,3rep
  • 2019年5月29日→デッドリフト150kg5rep,5rep,5rep,5rep,5rep
  • 2019年6月5日→デッドリフト160kg2rep
  • 2019年6月13日→デッドリフト150kg
  • 2019年6月17日→デッドリフト180kg10rep
  • 2019年6月23日→デッドリフト100kg1rep3rep3rep
  • 2019年6月30日→デッドリフト90kg10rep10rep10rep
  • 2019年7月4日→デッドリフト100kg10rep10rep
  • 2019年7月11日→デッドリフト100kg
  • 2019年7月18日→デッドリフト110kg
  • 2019年7月27日→デッドリフト90kg
  • 2019年8月2日→デッドリフト180kg10rep
  • 2019年8月7日→デッドリフト160kg5rep
  • 2019年8月11日→デッドリフト120kg5rep
  • 2019年8月16日→デッドリフト170kg
  • 2019年8月25日→デッドリフト150kg
  • 2019年8月29日→デッドリフト110kg
  • 2019年9月1日→デッドリフト80kg10rep,10rep,10rep,10rep,10rep
  • 2019年9月18日→デッドリフト50kg
  • 2019年9月22日→デッドリフト50kg
  • 2019年9月26日→デッドリフト120kg
  • 2019年10月1日→デッドリフト150kg
  • 2019年10月4日→デッドリフト80kg
  • 2019年10月9日→デッドリフト130kg
  • 2019年10月19日→デッドリフト205kgクリア!
デッドリフト205kgクリア!お疲れ様です

いや本当にもう試行錯誤している様子が伺えますねw

では最後にデッドリフト205kgからデッドリフト210kgへの軌跡をみていきましょう!

デッドリフト210kgに到るまでの道のり

デッドリフト205kgからデッドリフト210kgへの挑戦記録を載せていきます。

  • 2019年10月19日→デッドリフト205kgクリア!
  • 2019年10月25日→デッドリフト150kg
  • 2019年11月13日→デッドリフト210kgクリア!

実は筋トレノートの文字が10月後半からが解読不明で笑

いずれにせよ、205kgから210kgまでは比較的早かったのです。

最後にデッドリフトなどの高重量を扱う際は栄養に注意してくださいね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

-背中のトレーニング
-