肩のトレーニング

ダンベルショルダープレス30kgでセットを組めるようになりました

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

さて、ジムから帰宅して記事を書いているわけですが、結果はどうだったのでしょうか?!

ダンベルショルダープレス30kgで記録更新!

ダンベルショルダープレス30kg成功!諦めなければ絶対にできる!

続きを見る

以前、死ぬ気であげたダンベルショルダープレス30kgですが、今日はなんと記録を更新しました!

え?もっと重い重量をクリアしたんですか?
志田龍太郎
いえいえ。30kgでできる回数が増えたという意味だよ笑
  • ダンベルショルダープレス30kg→3rep,2rep,2rep

これには驚きました。

やはり一度成功した記憶が頭と身体に残っていて、それをひきだしながらあげたと思います。

なるほど。この前のスキーとかもそうですね

十分に肩が熱くなっている状況で次はサイドレイズ!

インクラインダンベルサイドレイズ20kgで記録更新!

結論から言うと、関節が危なかった。良いタイミングでストップをかけてよかった。

  • インクラインダンベルサイドレイズ20kg→5repを5セット

これだけです。

と言うよりも20kgは以前は1repが限界だったのですが、セットを組めるようにはなりました。

志田龍太郎
ただし。まだまだ身体は重く感じているのでしょうか。関節がミシミシ言っていてちょっとこわかったです。

インクラインダンベルリアレイズ15kg

  • インクラインダンベルリアレイズ15kg→10repを3セット

もうヘトヘトです。

確かこの時にジムの終了時間まであと15分くらい残ってましたね?
志田龍太郎
そうだね笑最後の追い込みに選んだのは、ダンベルショルダープレス!再び!

ダンベルショルダープレス15kgで最後の追い込み!

  • ダンベルショルダープレス15kg→15rep,12rep,10rep
志田龍太郎
終了です!

明日の朝には肩がボコってなっているかもしれませんね
志田龍太郎
ダンベルショルダープレス30kgでセットが組めるというありがたい事実を忘れずに、明日の英検1級との戦いに備えます
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

-肩のトレーニング
-, ,