ジムでの筋トレ最高ですよね!筋トレはメリットしかないと僕は思っています。
- やる気を出す訓練を行える→勉強のやる気を出しやすくなる
- 繰り返しの作業になれることにより、類似性のある英語の音読を率先して行えるようになり、語学の才能が向上する
- しっかりとしたフォームを意識する必要があるため、ストイックな正確になり、他人からの厚い信頼を得ることが出来る。
- 体を鍛えるため、ガタイが良くなり女性からモテる
- 女性は、体が引き締まり、美しいシェイプが得られる。
- 最も辛い最後の『あと1回』を何度も何度も味わうため、弱い自分に打ち勝つ習慣ができ、大学入試や就職試験やプロポーズなどの本番に強い人間になることが出来る
とまぁ、良いことだらけの筋トレであるのにも関わらず、え?今日は何だか行く気分じゃないって?!
そんなあなたに僕が実践している、ジムに行きたくなるような発想の転換術を紹介しますね。
ジムは好きで行ってこそ効果がある!
僕は過去に何度か嫌な気分でトレーニングをしていて怪我をしたことがあります。
-
-
筋トレの怪我の種類と防ぐ方法や食事について
続きを見る
- あのオッサン何だか邪魔だなー。とか
- 今日、会社で嫌なことされたなー。とか
- あのオバさん達、喋っててうるさいなー。とか、
そのようにイライラしながら筋トレしていると、気持ちが緩んだり、体がこわばったりして、思わぬ怪我に繋がってしまうものです。
裏を返すと、
- ジムに行きたいなー!という気分でトレーニングを開始し、
- きちんとフォームを守りつつトレーニングを行い、
- プロテインをしっかり飲んで、爽快な気分でジムを去る!
これこそ、筋トレの持つ最高の余暇ではないでしょうか笑
それに、このような気持ちでトレーニングを行えば、マナーを守らないトレーニーが出没するはずがないのです。
そのため、本記事では、ポジティブな気持ちでトレーニングをするために、前向きな気持ちでジムに向かうことの大切さを考え、どのような思考を取り入れればジムに行きたくてしょうがなくなるのかを考えたいと思います。
ジムに行きたくない理由として考えられうるパターン
僕はもう少しで1年と半年ジムに通っていることになるトレーニーですが、このような気持ちになるパターンって決まっているような感じがすると確信を持っています笑
では、それを逆手にとってイメトレを行えば、ジムに行きたくないという気持ちを回避できると思うんです。
- そもそもジムに行って変われる気がしない→自分に自信がない
- 嫌なことがあった→行かない理由を外部に求めている
いかがでしょうか?では、順に対処法を探って行きましょう!
あなたの悩みに該当する、または近いものがきっとあると思います。
パターン1:自分に自信がない
- 運動しても体型変わんないじゃん→いつもと違うトレーニングをしてみたら結果はわからないよ
- 周りの人は全然マッチョになってないよ→全員がマッチョになるために来ているのではないよ。体型を維持している人だっているかもしれないよ
- 私はデブだからジムで場違いだわ→誰だって初めはそうです。ガリガリの人はマシンから始めればいいし、ぽっちゃりの人は有酸素運動で頑張って汗を流してもいい、デカすぎる人は大いに目立って結構です!
- 私はもうおじいちゃんだから恥ずかしい→時間帯の問題かも知れません。夜は若者が多く、昼間は高齢者が多いです。時間帯をズラして行けば仲間に会えるかも知れません。
- 腰が曲がっているからトレーニングしたくない→腰を使わないトレーニングだって沢山あります。筋力の衰えは足からくるので、足のトレーニングでバーベルを使用しないトレーニングなどいかがでしょうか。
- 恋人がいないから一人では行きづらい→お一人様の方が沢山いますって!逆にジムで自分磨きを行って良いお相手を見つけても楽しいですよね。
- 怪我しないか心配だ→トレーニングは自己流でやるものと思っていませんか?近くのトレーナーに気軽に相談してきちんとしたフォームで楽しくトレーニングしましょう!
- すごく疲れやすい体質だから行く気がなくなってくるんだよね→まずは軽くマシンでトレーニングをオススメします。10回3セットをこなせる重量で基礎体力を育成しましょう。
- 僕は忘れっぽいからなー、今日もプロテイン持っていくの忘れた。このまま行くの面倒だな→ジムでお友達を作ってその人から分けていただくというのはどうでしょう?良くジムで見かける光景です。
- 毛が濃いから恥ずかしいの→ジムで真剣にトレーニングしている方は自分自身の筋肉のことで精一杯です。あなたも真剣にトレーニングすれば、つまり筋トレをしっかり行えば悩みがなくなるのが筋トレの大きなメリットです。
パターン2:行かない理由を外部に求めている
- 会社で上司に怒られてそんな気分じゃない→相手はあなたを思って注意したのかも知れない。感謝の気持ちを持ってジムへ。
- 夕飯でビール飲んだから行きたくない→ビール飲んで脂質がついてしまったから、脂質を落とすため有酸素運動しに行こう
- 黒猫みたからねーやる気出ないんだわ→ジムで良い気分になって、なんだ黒猫ってただの迷信じゃないか!とジンクスを打ち破るチャンスです。
- 昼飯が不味かったからバテそうだから行かない→こういう時こそサプリメントの勉強ができます。筋肉を愛するならばサプリメントは避けて通れない道だと思います。わからなかったらそれをネタにスタッフと会話して仲良くなってしまいましょう。
- 可愛いトレーナーさんが他の男と話しているから嫌だ→では、あなたがその男よりもガタイ良くなって格好いい男になって、そのトレーナーさんを振り向かせるチャンスです!こういった目標設定があると筋トレに華が添えられます。
- 大学のテストで点数が悪くて最悪だ→そんなあなたにオススメは、サイクリングマシンです!ゆっくりペダルをこぎながらイヤホンをつけて英語の勉強なり、テキストを片手に持って勉強も捗ります。脂肪も燃えてくれるのでジム最高!
- 脂ギッシュな肌になって来たから嫌だ→筋トレを行うと基礎代謝が上がり、サラッとした肌になります。これであなたも更に男前ですね!
- 色白でからかわれているからジムでも目立ってしまうかも→フリーウエイトトレーニングをしっかり行うと、小麦色の肌に近づいて行きます。実際に僕もその効果は実感しています。それでもダメなら思い切って日焼けマシンデビューですね。
- オッサンが機械をガシャンガシャン使ってる、何だか嫌だ→そのオッサンを反面教師だと思えば良いのです。あなたはそのオッサンとは正反対の優しく、きちんとしたフォームでトレーニングに精を出しましょう。きっと周囲にも良い影響を与えることでしょう。
- おばちゃん達がペチャクチャうるさい!→思い切って注意しましょう。そうすることによって、ジム内での出来る人認定されること請け合いです。人から可愛がられる人は得をするものです。
結局は考え方次第です!
ジムに行くか行かないかは結局は、勉強するかしないかという話に似ていると思います。
小さなきっかけがその日の満足度を分けると考えると、1歩進んでみるという選択は少なくとも間違っているとは言えないと思います。
実は以前に紹介したセルコアC4を飲むとやる気がみなぎってくるということはご存知でしょうか?
-
-
プレワークアウトは必要ない?マイプロテインとC4を比較
続きを見る
どうしてもやる気が出ない、初めの一歩が踏み出せない!という方はお試しあれです。