全身トレーニング 肩のトレーニング

京都東急ホテルで筋トレしてきました!外国人が多かった!

2020年1月5日

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

2020年の正月は京都で過ごしました!

それで泊まった旅館がジムつきだったので、早速お邪魔してきました!

京都東急ホテルのジムは実はこじんまりしている

2日目の早朝に真っ先にジムへ直行しました!w

どれくらいの大きさですか?
志田龍太郎
写真撮影が禁止されていたので、画像はないけどフリーウェイトスペースがなかった

しかしランニングマシンがいっぱいありまして、外国人の女性がたくさんいました。

僕はというと、奥でひっそり10kgダンベルで鍛えていました。

最高が10kgでした。

ダンベルショルダープレス10kg

  • ダンベルショルダープレス10kg→30repを3セット

ダンベルフライ

  • ダンベルフライ10kg→21repを3セット

さっきのダンベルショルダーで疲弊していました笑

インクラインダンベルショルダープレス

  • インクラインダンベルショルダープレス10kg→30repを3セット

休憩したので体力回復していました!

そして胸トレと脚トレへ

  • チェストプレス32kg→10rep
  • チェストプレス45kg→10rep
  • チェストプレス66kg→10rep

最後に脚トレです。

  • レッグプレス59.9kg→10repを3セット
志田龍太郎
途中で混んできてしまったので30分くらいで退出

ガチではなく、手軽に運動ができるジムなのでおすすめです!

志田龍太郎
今朝はジムではなく京都の街を早朝からランニングしてきました。5kmくらい走ったかな?

京都最高でした!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

-全身トレーニング, 肩のトレーニング
-,