背中のトレーニング

僕の懸垂をみて懸垂をしようとし出す人が増えた件

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

今日は面白いことがありましたw

それを紹介します!

夜の公園で懸垂

今日も公園で筋トレです。

  • チンニング10repを5セット
  • 逆手懸垂5repを5セット

これはですね、今日は整体に行ってきて体が少々不慣れだったので、ゆっくりと効かせる感じで懸垂したんですよ。

志田龍太郎
具体的にはかなり体を伸ばしきって懸垂をするという感じです

真似をし出す高校生?がいた

実はその公園で僕が懸垂をしていた時にバットで素振りをしていた2人組の子供がいました。

懸垂中、ずっと僕のことをみていたようです笑

僕が筋トレを終えて帰ろうとした時に、2人組がきました。

彼らはどんな筋トレをしていましたか?
志田龍太郎
なんか簡単に懸垂していたなあの人、よし!じゃあお前、俺の足を持って!・・・あれ?上がらない!1回も上がらない!

みたいな会話でした。

僕も昔は1回もできなかったよな〜と思いながら家に帰ってプロテインを飲みました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

-背中のトレーニング
-