筋トレマインド

朝に筋トレするからこそ得られるメリットとは?

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

もう少しでジムがあきそうです。

重量が上がるかな?という不安と、

これでやっと普通の生活に戻るという安心感が混在しています。

こんな中で朝トレをすることの意義を書きたいと思います。

朝トレのメリット

志田龍太郎
このようなロジックが働きます
  1. 朝に筋トレする
  2. 代謝能力が向上する
  3. 日常は仕事という有酸素運動をしている
  4. そのため体脂肪が燃焼しやすくなる

どうでしょう?(笑)

確かに仕事は広義の有酸素運動ですよね

朝トレの注意点

しかし物事は良いことだらけではありません。

当然デメリットや注意点もあります。

  1. カタボリックに注意する
  2. 怪我に注意する

朝は栄養不足なのでBCAAなどを飲みながらきちんと行なってください。

そうしないとカタボリックを起こす可能性があるからです。

志田龍太郎
よろしくお願いします!
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

-筋トレマインド
-,