筋トレを始めたきっかけの本を紹介させていただきます。
人生を変えた本
本書を読んで人生が変わったと言う方が多いです。これには自分も同意です。
この表紙の人はパワーベルト似合いそうですね。
なぜ筋トレは人生を変えるのか?
その根拠が本書に様々な形で書かれています。
筋トレをする→楽しくなる→筋肉がつく&自信がつく
がメインです。
ジムでトレーニングをする前は、面倒だなーとか思ってしまいますが、
ジムでトレーニングをした後は、自分最強じゃん、明日も頑張ろ!おやすみー!などと良い気分になるものです笑(と書かれています)
良い気分になると、扁桃体が快になるので、運がよくなると言う図式も成立します。
つまり、
筋トレをする→運が良くなる→成功しやすくなる
と言う考えも考えられますね。
他の名言なども沢山あります!
恋人に振られてもダンベルが側にいる!や、
死にたくなったら、筋トレをせよ!
生きたくなるから!などと意欲や笑いもある文章がツイッターのような感じで乗っています。
自分も何回読み込んだか解らないですが、また読みます。皆さんも書店で見かけたら、是非チェックしてみて下さい!
お読みいただき、ありがとうございます。