筋トレマインド

もしも僕が丘の上まで走りきれたら心臓を再び動かしてあげて欲しい

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

今日は良い日だった。

でも、残念なお知らせがありました。

知人の心臓が止まってしまった知らせを聞いてしまい、足がすくんでしまいました。

僕は医者じゃないからどうすることもできない、でも何ができるか?と考えたときに1つ思い浮かびました。

祈ること

何もせずにお願いします!

と言うのは都合が良すぎると思います。

だから、2つのことを頑張る代わりに命を与えて欲しいと願っています。

  1. あなたの命に比べたら英検とか彼女が欲しいとかどうでもいいから、その人の心臓を再び動かして健康に生かして欲しい
  2. 僕が2時間近く倒れずに走りきれたら、願いをする権利が欲しい

自分勝手だとはわかっていますが、もう走らずにはいられませんでした。

あの丘の上まで登れたら!

家から何キロでしょう?

数10kmはあると思います。

近所の外れに見晴らしの良い丘があります。

志田龍太郎
僕は東大院試のあった2009年の元旦にそこに初詣に行き合格の誓いをしました

あれから10年以上経過しているあの丘に、今度は自分の足で走っていく。

理由なんてないです。

もう一番月に近い場所に行って願いを聞いて欲しいだけです。

スマホを持たず、手ぶらで走っていたので、まず丘についたときに、

あの人の命をどうか救ってあげてください!

と芝生に膝をついて祈りました。

神様がいるなら、自分の目標の願いなんてどうでもいいから、命を与えて欲しいって祈りました。

帰り道、息が上がって辛かったです。

今までで一番、長くて険しいランニングでした。

頼むから、生きて!生きてくれ!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

-筋トレマインド
-