胸のトレーニング

プレスダウン50kgを10rep10セット成功!久々の筋トレ日記!

2020年1月10日

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

雪山から帰還しました!

志田龍太郎
雪山という銀世界という非日常から日常へと戻る寂しさもありました。しかし日常には筋トレがある

ということで早速4日ぶりにジムへ行ってきました。

4日ぶりのジムは胸からスタート→ベンチプレス

ベンチプレススタートですね!
志田龍太郎
気合いを入れます!

そこでちょっと自分的なルールを設けようと思いました。

それはなるべくべた寝で胸につけるときは本当に触れるか触れないかと言う最大限に効かせることができる場所が特定できたので、そこの位置まで下げて、かなりゆっくりあげようと言うことです。

もちろん、これは僕の試行錯誤の際の判断なので一般的に正しいかはまだ不明です。→師匠に今度聞いてみます。

ベンチプレス200kgを目指すための7つの方法

続きを見る

  • ベンチプレス20kg→10rep(しばらくはアップを短くしようと思っています)
  • ベンチプレス50kg→10rep
  • ベンチプレス80kg→1rep,2rep,2rep
  • ベンチプレス70kg→5repを3セット
  • ベンチプレス60kg→5repを3セット

確実に筋力落ちてますね笑

きちんとあげて行くと同時に、効かせることも大事にしていきます!

プレスダウン50kgを10rep10セットクリア!

  • プレスダウン32kg→10rep
  • プレスダウン50kg→10repを10セット
志田龍太郎
おかげさまで腕(上腕三頭筋)がパンパンです笑

久しぶりなのでパンプ感がとても気持ち良いです。

明日は肩の日ですね!
志田龍太郎
ご覧の通り肩をよくすれば見栄えはそこそこにはなると思っているので頑張ります!
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

-胸のトレーニング
-,