トレーニングの前にサプリを飲んで筋トレ効果があることはご存知でしょうか?

知らないので知りたいです!
ここでは次のことを紹介します!
プレワークアウトとは
プレワークアウトのおすすめは?
プレワークアウトの飲み方の注意点
プレワークアウトとは、
筋トレを行う前に飲むサプリメントのことです。
カフェインの効果って知ってる?
プレワークアウトとはカフェインのこと?

シャキッて覚醒するやつですね!
プレワークアウトとはこの強化版だと思ってください!
だからこそ注意点はあります(後述)
サプリメントはトレーニングによる筋肥大を促進させることと同時に、
怪我の予防や持久力向上など、
本来自身が持つポテンシャルを引き出すものです。
その中でも効果を実感したプレワークアウトでした。
プレワークアウトのおすすめのマイプロテインとC4を比較した
僕は筋トレ初期の頃(2018~2019)まではセルコアC4
それ以降はマイプロテインのプレワークアウトを飲んでいました!

価格の良さ+質の良さで昔からセルコアC4は有名でしたよね!
セルコアのC4

外装がキラキラして洗練されておりジムで取り出すと注目されそうなデザインです。
このサプリメントはNO系サプリメントと呼ばれていて、
強烈なパンプアップ効果(筋トレ終了時に一時的に筋肉が大きくなっている現象)を実感できます。

なんで??
それは何故なのかを説明します。
NOとは一酸化窒素の化学式で、これは血管の膨張の作用に貢献する物質です。
同じ効果がある身近なものにコーヒーがあります。
コーヒーに含まれているカフェインという物質です。
このC4サプリにはカフェインを始めとする、
やる気を喚起させる物質が適度に入っており、
その配分が見事なのです。
また色々な味があるのも魅力です。
2018年の時は最強のコスパでしたが、
2022年にはこれと同等またはそれ以上のサプリが登場しました!
プレワークアウト(マイプロテイン)
C4は便利なのですが、1つ気になるところがありました。
量が少なく感じる!
実際に僕もリピートする日が近いかな?
と思うようになり、1年くらい経過した後に次のことに気づきました。
マイプロテインから出てるじゃん!
それを知ってからはマイプロテインのプレワークアウトを愛用していました。
マイプロテインのプレワークアウトは量も多く感じて○

ラムネとかコーラ味とか美味しかったですよね!
プレワークアウトの危険性は飲み方で予防できる
プレワークアウトは飲んだ瞬間からピリピリと効いている実感がし、
トレーニング後に身体がパンプアップしていることを実感できる唯一のサプリ
ですが!
プレワークアウトは飲み方を間違えると危険です!
カフェインの1日の健康的な許容量をご存知ですか?
コーヒーは1日2杯までがベストとされています。
飲みすぎると中毒となってしまいます。
そしてプレワークアウトはその強化版です。
ということは!

飲み過ぎは危険だということですね!
僕は現在1日コーヒー2杯を飲むことで、
プレワークアウトの代わりとしています。
C4やマイプロテインのプレワークアウトも、
商品によって許容量が違います。
