肩のトレーニング

ダンベルショルダープレス30kgを9rep達成!次回こそクリア?

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

あと1repでクリアだった!うーん悔しいですね。

一体何があったんですか?
志田龍太郎
ダンベルショルダープレス30kgが10repできそうだったけどできなかったお話の始まりです

ちなみに今日は二回ジムに行き、はじめはタンニングをしてきました!

ダンベルショルダープレス30kg10repクリアならず!

  • ダンベルショルダープレス5kg→10rep
  • ダンベルショルダープレス30kg→9rep,7rep,5rep

これは悔しいです。

でも以前と比べるとかなりボコボコしているのが目立ってきていますね!
志田龍太郎
10rep成功の時の景色を見たいものですね

インクラインダンベルサイドレイズ15kg

  • インクラインダンベルサイドレイズ15kg→15repを3セット

以前より疲弊をあまり感じずにしっかりと効かせることができました!

首よりも太くなりましたね、肩がw
志田龍太郎
最近、ジムでやけに視線を感じるんだ。デカくなってきたからだと信じたい

インクラインリアレイズ15kg

  • インクラインリアレイズ15kg→10repを3セット

これもOK。やはり余裕を持ってこなせました。

ケーブルフロントレイズ45kgクリア!

最後は肩のフロントを鍛えます!

  • ケーブルフロントレイズ4.5kg→10rep
  • ケーブルフロントレイズ45kg→10repを3セット

腕を広げましたねw
志田龍太郎
ちょっと面白い発見があって、両肘がつかなくなりましたwもちろんかなり力を入れればつきますが。これは嬉しい現象です!

少しずつ客観的にマッチョになれるようにこれからも精進して行きます!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

-肩のトレーニング
-, , ,