スクワット90kgの重さにもだいぶん慣れてきました!


スクワット80kgをすっ飛ばす!
- スクワット20kg→10repを3セット
- スクワット50kg→10repを3セット
- スクワット90kg→10rep,5rep,5rep
- スクワット50kg→10rep


スクワット80kgでは負荷を感じなくなったので、90kgでセットを組もうと決意したのです!
-
-
スクワット80kgを10repを3セットは余裕になりました!
続きを見る
スクワット90kgで2セット目が5repの理由
おそらく気合い入れれば10repできました。
しかし、ここで体力を消耗して3セット目で5repができなかった場合のデメリットの方が大きいと考えて5repで体力をセーブしました。

ハムストリングス→シーテッドレッグカール32kgを30秒インターバル!

今日はそれを実験してきました。
- シーテッドレッグカール32kg→10repを10セット
- インターバルは10秒〜30秒
今日はonoken氏のBGMを聞きながらトレーニングをしていました。


その途中で間髪入れずに再スタートをするというなんとも楽しいトレーニングになりました!
大腿四頭筋→レッグエクステンション45kgを短いインターバル!
大腿四頭筋(太もものおもて)も先ほどと同じように低重量を短いインターバルで頑張りました!
- レッグエクステンション45kg→10repを10セット
- インターバルは10秒〜30秒

今までで最高の筋肥大を実感!
短いインターバルが功を奏したのか?それともスクワット90kgの効果か?
脚のボリュームが今日は一番満足しました!
左脚
右脚
このクルってポーズは結構疲れます笑


スクワット100kg10repでセットが組める脚になるように、そしてガチッとした脚になるように、精進します!