背中のトレーニング

背中さらに広がる!夢もさらに広がる!

2020年1月18日

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

背中が広がってきました。

どれくらいですか?
志田龍太郎
比較画像があるよ

1月上旬の背中

今日の背中

特に上部が肥大化していることがわかります。

今日は僕がどんな背中のトレーニングをしているか、筋トレ日記を追っていきます!

デッドリフト170kg2セット

  • デッドリフト20kg→10rep
  • デッドリフト70kg→10rep
  • デッドリフト100kg→7rep
  • デッドリフト130kg→5rep
  • デッドリフト170kg→5rep,3rep
  • デッドリフト70kg→10rep
志田龍太郎
実は最近ですね、朝にもプロテインを飲むようにしているのです
なるほど。それで筋力が上がったのかも知れないですね

しかしデッドリフトのマックス挑戦はこわくてできません!笑

ベントオーバーローイング

これは背中上部のトレーニングです!

  • ベントオーバーローイング70kg→10rep,5rep,5rep,5rep,5rep
  • ベントオーバーローイング50kg→10rep,10rep,15rep,10rep

もうヘトヘトになったのでおしまい。

ラットプルダウンでクールダウン!

  • ラットプルダウン32kg→10rep
  • ラットプルダウン45kg→10rep,10rep

上腕二頭筋はダンベルカールが最適!

  • ダンベルカール12.5kg→10rep
  • ダンベルカール20kg→3rep,5rep
  • ダンベルカール17.5kg→10rep
  • ダンベルカール15kg→10rep

今日のトレーニングは終了です!

志田龍太郎
高校生の自分と比べて断然逆三角形になっています。しかしまだまだ成長できると思っているので前をみて頑張ります!

筋トレが楽しいと他のことも楽しくなって夢も広がります!

プロテイン飲むことって本当に大事なのですね!
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

-背中のトレーニング
-, ,