胸のトレーニング

山本先生のyoutube動画のアドバイスを実践してみた→胸トレ

2020年1月29日

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

で出来たんですか?

志田龍太郎
残念ながら目標には届かず・・・しかしそれ以上に今日は大事なトレーニングの知識を得ました!

山本先生の動画を見ていない方は結構損をしていると思います

山本先生は、ベンチプレスの記録を200kg後半という怪力の持ち主であり、数々の実力者を養成されていることで有名です。

上の動画は、僕のようにベンチプレスが伸びない方のための動画になっています。

志田龍太郎
詳しい内容は上の動画をチェックしていただきたいのですが、僕が感銘を受けたのは次の2点です
  1. セットを組みすぎるな→実はオーバートレーニングになっているよ
  2. インターバルを長く設定しましょう→5分以上が理想
  3. (科学的な根拠の元に)そして重量を下げるな!

ということで今日の胸トレは、それを意識してきました!

ダンベルベンチプレス3rep達成→記録更新!

  • ダンベルベンチプレス5kg→10rep
  • ダンベルベンチプレス35kg→2rep,2rep,3rep
志田龍太郎
確かに5分のインターバルですが、セット数が少ないので結果的にはやく終わります

なんと言いますか、重量感が身体にトレーニングが終わっても残っている感覚になりました。

ベンチプレス80kg

  • ベンチプレス20kg→10rep
  • ベンチプレス80kg→2rep,2rep,1rep

少ないですが、ダンベルベンチのあとだと結構胸に入っている感じがします。

志田龍太郎
10repしたいのですがどこか修行が足りませんね

ダンベルフライ25kg

  • ダンベルフライ25kg→5repを3セット

結構効きました。明日の肩でインクラインは入ると思い、今日はやりませんでした。

ペクトラルフライ80.3kg成功→マックス更新!

志田龍太郎
80kgの大台を突破!
いいですね!
  • ペクトラルフライ23kg→10rep
  • ペクトラルフライ80.3kg→3rep,3rep

最後の1セットはもう限界だったのでやめました。

最後は上腕三頭筋で記録更新!

  • プレスダウン18kg→10rep
  • プレスダウン73kg→10repを3セット

これも嬉しいです!

腕も40cmこえたらいいな!と思いますが絞りながらなのでなかなかこえません。

腹筋、最近やってないのにそこそこですね笑
志田龍太郎
多分スクワットやり込んでいるから結果的に見えてきているだけだよ

ちなみに今日、タンニングをしてきたのでちょっとは黒くなったでしょうかね(肌が)

明日は肩です。頑張ります!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

ベンチプレスにRPG性を感じている東大修士後30代で早期リタイアした(麻布高等)元数学教諭。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。TOEIC990点と英検1級を目指してます。勉強も筋トレも日々精進!何かございましたらお問い合わせ下さい。

-胸のトレーニング
-, , , ,