統計検定1級の対策書として公式本以外で真っ先に買うべき本である『データ解析のための数理統計入門』の第8章の解説と演習問題を自力で解いた学習の軌跡の記事です。本章は統計検定1級で頻出となる点推定に重点を置いた章で、理論と実践のバランスが素晴らしいことが特徴です。特に理論部分は流れるような解説が素晴らしく本記事においても参考にさせていただきました。 本章ではさまざまな推定量や推定法が登場します。その中でも特に重要なのは最尤推定量です。この推定量は他の推定量との関わりもあり、また次章の統計的検定や区間推定におい ...