難関資格のアクチュアリー数学の中で難易度が低い分野が中心極限定理の分野です。覚えておく公式はCLTの1つだけで、あとはこの定理を個々の問題に適用していく流れになります。中心極限定理は平成12年度から出題されており比較的新しい(古くはない)分野となります。 全体的なおすすめの公式集は『アクチュアリー試験 合格へのストラテジー 数学 第2版』です。お手元に置いて本記事をご覧くだされば学習効率が上がります。 標準正規分布表の考えを用いる問題 平成12年度問1(7)左半分 左半分 困ったら実際に中心極限定理を適用 ...